投稿

【お知らせ】アイランドシティ中央公園 『インクルーシブな子ども広場づくり』

イメージ
アイランドシティ中央公園より第4回ワークショップの報告です。 インクルーシブな子ども広場とは、障がいの有無や、国籍・年齢などに関わらず、子どもたちが自分らしく楽しめる遊び場です。 このような遊び場をつくるため、アイランドシティ中央公園の一部のエリアをリニューアルします。

【お知らせ】照葉公民館ミニ図書館へ児童図書を寄贈しました

イメージ
今年度も照葉公民館ミニ図書館へ児童図書を75冊寄贈しました! 3月中は館内での閲覧となりますが、4月からは貸出ししますのでぜひご利用ください😊 詳しくは照葉公民館にお問い合わせください。 ※ 新刊はみどりのシールが目印です 🟢

【お知らせ】ホークス観戦チケット事前予約カードプレゼント

イメージ
  ソフトバンクホークスと福岡市の包括連携協定の一環として照葉校区在住の皆さま(照葉1、2、3丁目)に「ホークス観戦チケット事前予約カード」をプレゼントいたします。 ※本カード利用には会員登録が必要です。 ※システム使用料220円(税込)/枚がかかります。 ※1試合1席種のみ招待かランクアップで最大2枚まで申し込み可能 【配布場所】照葉公民館 【配布開始】3月18日(火) 【配布時間】10:00〜16:00 【問い合せ】teriha2212@gmail.com 【その他】一世帯につき3枚まで ※なくなり次第終了になります ※ 電話での取置は出来ません

【歌詞公募】アイランドシティのオリジナルソングを作ります!

イメージ
  アイランドシティのオリジナルソングを作成したいと思います♪ 私たちの大切なまち、アイランドシティの魅力を詰め込んだオリジナルソングを作成するにあたり、歌詞を公募いたします。自由な発想で書いてください。1番のみでも番が複数あっても構いません。 応募方法 必要事項 ①お名前 ②ご住所(香椎照葉 〇丁目まで) ③お電話番号(歌詞が採用された場合謝礼のご連絡のみに使用いたします。) ④タイトル ⑤歌詞 をご記入の上、照葉公民館、照葉北公民館に専用ボックスを設置いたしております。 そちらに投函ください。 公民館に専用の用紙もご用意いたしておりますが、お持ちの紙に書いていただいてもかまいません。 または、グーグルアンケートにてご応募ください。 グーグルアンケートから歌詞応募する 応募期間 2025年3月1日から3月31日(月)まで 応募条件 アイランドシティ、香椎照葉にお住まいの方。年齢問わず応募可能

【御礼】照葉 de 献血 in バレンタイン2025へのご協力ありがとうございました♡

イメージ
    去る2月11日(火祝)、アイランドアイにてバレンタイン献血を実施しました。  当日は晴天でしたが、空気が冷たい寒さの中、102名の方々が受付をしてくださいました。ヘモグロビン値が足りないなどの理由で残念ながら献血が出来なかった方も12名いらっしゃいましたが、90名の方々が献血に協力してくださいました。  心より感謝申し上げます。  献血された方へのアンケートの結果、11名の方が『ポスターを見て』と回答されていらっしゃいました。  今回はアイランドシティ内の店舗や事業所など74ヶ所がポスター掲示に協力してくださいました。  地域の皆さまには、献血活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。    また、夏休みの応募作品の中からオリジナルチラシに採用された児童生徒の表彰式を照葉北小学校、照葉小中学校にて行いました。  次回は8月に照葉 de 献血 in Summer 2025を開催します。皆様のご協力、宜しくお願い致します。 照葉校区自治協議会 照葉北校区自治協議会

【お知らせ】『ソフトバンクホークスオープン戦入場券無料引換え券・予約券プレゼント』

イメージ
  ソフトバンクホークスと福岡市の包括連携協定の一環として照葉校区在住(照葉1、2、3丁目)の皆様にオープン戦無料引換え券・予約券(会員登録が必要)をプレゼントいたします。 【オープン戦日程 】 3月  4日( 火 )福岡ソフトバンク VS 東京ヤクルト   試合開始  18:00~ 3月  5日( 水 )福岡ソフトバンク VS  東京ヤクルト   試合開始  18:00~ 3月  18日( 火 )福岡ソフトバンク VS 中日   試合開始  18:00~ 3月  19日( 水 )福岡ソフトバンク VS 中日   試合開始  18:00~ 【配布場所】照葉公民館 【配布開始】2月18日(火) 【配布時間】10:00〜16:00 【配布対象】照葉校区(1、2、3丁目)在住の方 【その他】一世帯につき1日程のみ、5枚まで ※なくなり次第終了になります。 ※ 電話での取り置きは出来ません。

「子育てサロンひまわり」第10回目(2024/12/12)の報告と第11回目(2025/2/20)のご案内

イメージ
「子育てサロンひまわり」を2024/12/12(木)10:00~開催いたしました。 「子育てサロンひまわり」は学校に行きたがらない、お友達とうまく付き合えない、かんしゃくがひどい等々、お子さんの発達に不安や心配がある保護者の皆さまが集い、安心して話したり、情報交換ができる場です。2か月に1度、偶数月に照葉公民館で開催しています。 師走の忙しい時期でしたが、スクールソーシャルワーカーの永田先生と相談支援事業所あいランドすまいるの楢林宏恵さんが参加してくださり、保護者の方々の悩みや質問に答えてくださいました。 スクールソーシャルワーカーとスクールカウンセラーの違い、特別支援学級やステップルームについてなど、分かりやすく説明してくださいました。 また、担当者会議が開かれるまでの流れについても情報共有ができました。 子どもさんが学校生活の中で困っていることを話してくれた保護者の方もいらっしゃいました。私たちスタッフは、保護者の方の心が少しでも軽くなれば...と思い、お茶やお菓子を準備してお待ちしています。 話したくない時は“パス”ありです。初めての方も安心してご参加ください😉 次回の「子育てサロンひまわり」は2/20(木)の10時からです。 今回は、茶話会を行います。参加者の皆さまの憩いのひと時となれば幸いです🍀