投稿

【お知らせ:福岡市長選挙(11/20)で、福岡市内の商業施設に初めての期日前投票所が設置されます!】

イメージ
  ※福岡市広報戦略室から引用  令和4年11月20日投票の福岡市長選挙において、商業施設に初めての期日前投票所が設置されます。  市内に4ケ所(イオンモール香椎浜、イオンスタイル笹丘、木の葉モール橋本、ららぽーと福岡)設置されますが、照葉校区にお住いの方は下記会場のみ投票可能です。  なお照葉第一投票所(照葉公民館)においては、今回も大学生が投票従事者のボランティアに参加してくれることを紹介いたします。  会 場:イオンモール香椎浜  期 間:11月12日(土)~19日(土)  時 間:10:00~19:00 【参考:その他の期日前投票所】  ・なみきスクエア 11月12日(土)~19日(土)、10:00~20:00  ・東区役所    11月 7日(月)~19日(土)、  8:30~20:00  ・福岡市役所   11月12日(土)~19日(土)、10:00~19:00 照葉校区自治協議会

【お知らせ:令和4年度 照葉校区自治協議会だより 第4号(11月1日発行)】

イメージ
照葉校区自治協議会だより第4号をお届けします。 11月は照葉小中学校PTAによる縁日などのイベント実施、3年ぶりの福岡マラソンの開催、また4年ぶりの福岡市長選挙の投開票と、公私ともに充実した日々が続きそうです。 朝晩の冷え込みも深まってきたので、皆さん体調管理に気をつけてくださいね。 照葉校区自治協議会

【お知らせ:照葉校区自治協議会から照葉公民館ミニ図書館へ本を寄贈しました】

イメージ
 照葉校区自治協議会は地域のお子様にたくさん本を読んでもらいたいという思いから、照葉公民館のミニ図書館に35冊の図書を寄贈いたしました。  年内は公民館での閲覧のみとなりますが、令和5年1月~貸出しいたします。  (一部書籍は、館内のみでの閲覧となります)  皆様のご利用をお待ちしています(^^♪       照葉自治協からの寄贈図書は、裏表紙の「てりはちゃん」マークが目印です。 照葉校区自治協議会

【お礼:地域ぐるみ清掃2022へのご参加ありがとうございました!】

イメージ
  地域清掃活動へのご協力に心より感謝申し上げます!    10 月 2 日(日)に照葉校区と照葉北校区が合同で校区一斉清掃を実施しました。 晴天に恵まれ、両校区合わせて719名(全住民の約 5.3% )の方々にご参加いただきました! ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。  照葉校区では、燃えるごみ・燃えないごみ・危険物 合計234袋のごみを回収することができました!      また、今回「地域ぐるみ清掃」オリジナルチラシの作成にあたり、アイランドシティ在住の小中学生を対象にデザイン画を募集し、合計55点のご応募をいただきました。  とても素敵な作品ばかりでしたが、照葉校区自治協議会会長・北校区自治協議会会長・照葉公民館館長・北公民館館長にそれぞれ 1 点を選んでいただき、4点の作品を掲載したオリジナルチラシを作成・各戸配布いたしました。    ご応募いただきました 55 点の作品は、 10/29( 土 ) アイランドシティフェスティバルが開催される照葉積水アリーナに展示しますので、ぜひ見にいらしてください。    次回の一斉清掃日が決定しましたら、早めにお知らせいたしますので、今後ともご協力の程よろしくお願い致します。   照葉北校区自治協議会、照葉校区自治協議会

【お知らせ:人権を尊重する市民の集いが開催されます】

イメージ
   昭和23(1948)年12月10日、国際連合第3回総会で「世界人権宣言」が採択されたことを受けて、わが国では毎年12月4日から10日までの1週間を「人権週間」と定められています。  福岡市では、この期間を「福岡市人権尊重週間」と定め、市内において講演会等を開催するほか、市政だよりやテレビなど各種メディアを利用した集中的な啓発活動を行っています。  メイン行事として、「人権が真に尊重され、差別のない住みよい福岡市の実現に向けて」をテーマに、各区において「人権を尊重する市民の集い」を開催し、全国的に活動されている講師をお招きして「講演会」が開催されますのでご案内いたします。   人権を尊重する市民の集いの詳細は、こちら。   東区の集いは、下記の通りに開催されます。どうぞご参加ください。                    照葉校区自治協議会 コミュニティ推進部会長                兼 照葉校区人権尊重推進担当  篠﨑正弘

【お知らせ:みんなで参画ウィーク「アミカスフェスタ2022」が開催されます!】

イメージ
 毎年11月3日から9日までは、福岡市男女共同参画週間 「みんなで参画ウィーク」と設定されています。  福岡市南区高宮にあるアミカスにおいて、ジェンダーデザイン・コンテストの表彰式、映画上映会をはじめ、工作教室、防災教室、女性のための起業相談会、家事シェアのコツ、アート展、プロが教える暮らしのセミナー、コンテスト作品展示やジェンダー展など多彩なイベントが開催されます!  皆様のご来場を心よりお待ちしています。   詳細は、こちらまで              照葉校区自治協議会 コミュニティ推進部会長                兼 照葉校区男女共同参画担当  篠﨑正弘

【お知らせ:防犯ふくおか 令和4年10月号】

イメージ
                                              「 全国地域安全運動 」が始まります。 10/11~20まで 照葉校区は幸い皆様のご努力で他地域に比べ犯罪の発生件数は低くなっていますが、常に防犯の意識を持ち続ることが大事です。不断の努力で「安心・安全」の街作りに取り組みましょう。下記の「防犯ふくおか」をご一読いただいて、ご自身や回りの安全・安心に心がけてください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           ...